詩想、〈私である〉/ひだかたけしひだかたけしさんのコメント
くちなしさん、
哲学的思考
貴女がどういうイメージしているのか分かりませんが、
抽象的思弁思考 ということなら、違うんです。
僕自身の内的体験に基づき詩表現して居ます。
けれども、
そこら辺は最近良く指摘される処なので、
明日以降にシュタイナーからの引用文にて説明させて貰います。
すみません、まだまだ詩表現として咀嚼出来て居なくて…〇、、、
ありがとうございます♪
ジム・プリマスさん、
うんと、僕自身の内的体験は、祈りからではなく
内的静観思索(表象複合への集中)を核とした
認識行為から来ています。
詳細はまた、明日以降にシュタイナーから解説して貰う?
予定ですので、
よければ読んで下さい。
ありがとうございます♪
---2025/02/07 20:45追記---