Why human repeat war again?/りゅうのあくびりゅうのあくびさんのコメント
幼い頃は兄弟げんかを飽きるぐらいしていました。怒られても、そうでした。ある日、思いっきり、ある事情で弟の顔を殴ってしまいました。血が流れました。それっきり、絶対、力でねじ伏せることは、残酷なことだと反省して、いっさい、喧嘩はしていません。
言い合いをしても、すぐ元に戻ることができる兄弟になり、でも、そのかわり自分の分野をお互い持つようになりました。
ただし、戦争は人間が成長すれば無くなるというものでも、無いと思います。それよりも命の性質を知ることが関わりがあると思います。日本という国の性質(憲法も含む)の問題でもあって、それらは、日本人の命の性質を変えてしまうものでもあります。その理由で、安保法案は社会問題になっています。
けれども、国際結婚が増えるとか、留学生が増えることとか、移民を受け入れるとか、人の垣根を越えた交流が増えることがあれば、なお、良い方向へと本質的な人間の戦争体質に変化があらわれるのでは、とも思います。
---2015/09/30 15:46追記---
羽根 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
無月野 青馬 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
夏美かをる さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
コメントに感謝しております。とても嬉しいです
マゼンタ さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
蛾兆ボルカ さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
非在の虹 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
北大路京介 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
梅昆布茶 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
泡沫恋歌 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
陽向∮ さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
黒髪 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
感想いただき感謝しています。
乱太郎 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
亘 さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
nonya さま
読んでいただき本当に有難宇御座衛門です。
---2015/09/30 20:22追記---
---2015/09/30 22:44追記---
---2015/09/30 23:19追記---
---2016/02/24 21:44追記---