舗装農道/イナエイナエさんのコメント
夏美かをるさん コメント有り難うございます。
芦沢 恵さん ポイント有り難うござます。
そらの珊瑚さん ポイント有り難うござます。
でこちゃんさん ポイント有り難うござます。
ただのみきやさん ポイント有り難うござます。
殿上 童さん ポイント有り難うござます。
佐白光さん コメント有り難うござます。
nonyaさん ポイント有り難うござます。
未有花さん ポイント有り難うござます。
北大路京介さん ポイント有り難うござます。
松岡真弓さん コメント有り難うございます。
農道というのは、田舎道ではありません。両側に水田の広がった、基本的に農繁期以外人も車も通らないところです。そこに立派な舗装道路がある。税金の無駄使いだと言った政治家もいます。今農道は、老人(退職した)や犬の散歩道です。先日、電動車椅子で通って居る人を見ました。舗装してあるから可能です。
しかし、これは人間中心の考え方でしょう。
道路の法面までコンクリートで固めた(農民が少しでも田の面積を増やそうと道路を削ったことも一因かと)農道では、法面で越冬する生きものは生きていけません。一例ですが、かつて、農薬にも堪え、日本中に蔓延っていたアメリカザリガニがこの地方に居なくなりましのも一因だと思います。
それに伴って、餌にしていたシラザギ、アオサギなどの中型・大型の鳥は来なくなりました。人間と共に生きてきた生きものが絶えていくのは、日本の風土、強いては地球全体から見ても良いことだとは思えません。ワタリをする鳥ですから。
以上で答えになっているでしょうか。
梅昆布茶さん 有り難うございます。
松岡真弓さん 丁寧なご指摘 痛み入ります。次回からの詩作に活かせていきたいと思います。有り難うございました。
風野一郎さん 有り難うございます。
塩崎みあきさん 有り難うございます。
泡沫恋歌さん 有り難うございます。
---2015/03/11 18:35追記---
---2015/03/12 11:50追記---