タラレバ/アラガイsアラガイsさんのコメント
※少し足しました。
るるりら さん 。 (白子)そろそろ晩酌に旨い季節ですね。言われると食べたくなってきて、買いにいこうかな(笑)いつもコメントありがとうございます。
藤桜 さん
そらの珊瑚さん
お二方コメントありがとうございます。
安全運転教育の警句として、だろう運転などと慣用して用いられたりしますが、…していたら、…していれば…などと人はよく自らの失敗を悔やんだりもします。踏切で自らの命を投げ出しお年寄りを助けた女性のことを昨日ニュースで知りました。 哀しい美談ですが、つらいですね。
本当につらいのは亡くなられた本人のご家族はもちろんのこと、助けられたお年寄り本人でもあるのでしょう。もしもわたしがあの踏切で倒れていなければ…助けられた本人からこの思いが消え失せることはないのでしょうね。献花も絶えないそうです。 哀しい事件ですが希望を感じる行為です。このことを念頭にこれを書き込みました。お読み頂きありがとうございます。
ただのみきや さん 思えば詩書きなんてたらればを描いているようなものかもしれませんね。 いつもお読み頂きコメントありがとうございます。
Astra さん いつもお読み頂きありがとうございます。
れたすたれす さん あのレースとは…意味深なコメントです。何かある、きっとあるのでしょうね。 コメントありがとうございます。
こひもともひこ さん いつもお読み頂きありがとうございます。
宣井 龍人 さん 即興ですからね。手直しはしているのですが、どうしても足らない印象は与えてしまうかも知れない。自分でもわかります。こんなタイトルだから書き込み過ぎてくどく説明っぽくなるのも避けたかった。しかしまだまだわたしの力が言葉を超えていないという事でしょうね。正直なコメントは本当にうれしいです。お読み頂きありがとうございます。
hiroto22 さん お読み頂きありがとうございます。
梅昆布茶 さん
殿上 童 さん
お二方 いつもお読み頂きありがとうございます。
お礼が遅くなりましたが、北大路京介さん、いつもお読み頂きありがとうございます。
遅くなりました。
朔月 実 さん
陽向 さん
お読み頂きありがとうございます。
佐白 光 さん ため息は眼を瞑って飲み込んでしまえ。コメントありがとうございます。