十一月の童話/salcosalcoさんのコメント
潮色たち様 : お目に留めていただきありがとうございました。
殿上 童様 : お目に留めていただきありがとうございました。
乾 加津也様 : お言葉も下さりありがとうございました。何を以て「弱者」とするかは一概でありませんが、にっちもさっちも行かなくなった時は、心だけでも強く豊かにありたいものですよね。
ヒロア木様 : お目に留めていただきありがとうございました。
sadame2様 : お目に留めていただきありがとうございました。
山人様 : お目に留めていただきありがとうございました。
豊島ケイトウ様 : お目に留めていただきありがとうございました。
高梁サトル様 : お目に留めていただきありがとうございました。
yumekyo様 : お目に留めていただきありがとうございました。
一 二様 : お言葉も下さりありがとうございました。考えると『モダンタイムス』のラストと同じで、道行きの方向性が逆なんですよね。ま、これも救済かな、と。
月乃様 : お目に留めていただきありがとうございました。
……とある蛙様 : お目に留めていただきありがとうございました。
まどろむ海月様 : お言葉も下さりありがとうございました。実は、孤児院の話と浮浪者の話は20年ほど前のドキュメンタリー番組から採ったものです。それで、おじさんと架空の女の子をファンタジーでくっつけちゃいました。幸せの単位は、2がいいですものね。
真島正人様 : お目に留めていただきありがとうございました。
atsuchan69様 : お目に留めていただきありがとうございました。
・真音・様 : 過分なお言葉も下さりありがとうございました。孤独や苦境は独力で耐え抜ければそれに越した事はないですが、誰か一人でも一緒にいてくれたら幸甚だろうなと思いました。
nonya様 : お目に留めていただきありがとうございました。
オイタル様 : お目に留めていただきありがとうございました。
朝見様 : お目に留めていただきありがとうございました。