(エセ)唯脳論で片付けを考える/ツツさんのコメント
読んでいただきありがとうございました。
ワタナベさん 励みになります、ありがとうございます。
5or6さん 僕の知識は大体、ネットとかTVとかマンガとかザッシとかから拾い集めてきたものばかりで、それは、いろんな人の
いろんな視点の断片であり、得てして「野菜の切れっ端」みたいな、使い物にならないものばかりです。。(爆 読んだ本とかみた映画の内容はぜんぶ忘れるタチだし...。
で、いろんなところで拾ってきたさまざまな「切れっ端」をかき集めて、勝手に脳内でバラバラのそれらを分類して、接着して、3D化して、
ひとつの構造物(野菜本体)を立ち上げてる...みたいなところがあって、でもじっさいの野菜本体をみてないわけだから、
実際の野菜本体とはかなり誤差があるはずで、まず、いい加減で、歪で、奇天烈なもんだと思ってます...w
で、かき集めてかき集めてその都度すこしずつその誤差を(微)修正してる...あるいみ永久に核心に辿りつけない探偵みたいなw
これもコピり世代の弊害ですかね。。(お前が不真面目なだけだ! て話かもですが...)
コメントありがとうございました!
---2007/07/30 02:25追記---
laverさん 荒療治ですね!w さすがにそれは(お掃除屋さんに依頼)は考えてませんでした。w
そして「物大事」よりも「状態キープ」のほうにシフトできればいいんですが、でもいまチコッとシミュレーションしてみたところ、、
なんかダメポな気がする...。うぅ。
なんでも忘れてしまうダメポ脳だから、物は、自分の生きた痕跡を証明するための唯一確かな外部記憶装置、じゃないけど、捨ててしまうのがかなしいだけかも。。
とか自分で自分をフォローしつつ、単に片付けが面倒くさくてたまらないだけかも。。
うぅ。。
---2007/08/10 02:23追記---
***
この著者の本を読んだことないし、これを書いてる現在も読んでません...。
ググッてみっけた「唯脳論」のテクストの断片のみで妄想猛々しくエセーみたいなものを書いてみました。
読んでもいない作品を適当にサンプリングして切り刻み、いい加減にリミックスするよーな、あまりにも不遜で
軽薄で無責任な態度(あるいみ前世紀的)はいかがなものか、と、すこし自分に嫌気がしつつ。
ところでいまの小学生たちは、夏休みの宿題の「読書感想文」を、巻末のあとがきや解説文ではなく、
アマゾンの読者レビューとかを駆使して書き上げたりとかするそーですね。
まあ、僕が担任の教師なら、ちゃんと読んで書け! といいたいところですが、
ぼくもちゃんと読んでるコドモではなかったので、彼らを咎めることはできない...。
しかし、ならば、いっそのこと徹底して「読むな!」と言いたい。
そして、アマゾンに寄せられた読者レビューだけを徹底的に読み込み、その情報をもとにして
「読書感想文」ではなく、その「作品」そのものを、自分で書き上げろ! といいたいキモチでいっぱいです。。