東京パック/あおばあおばさんのコメント
「poenique」の「即興ゴルコンダ」投稿作。
- 服部 剛さま、ありがとうございます。
- 広瀬犬山猫さま、ありがとうございます。
>うらぶれた切なさがとても身に染みます。
>底の方しか温まらなそうなお弁当がまたもの悲しい。
昭和の初め頃の不景気をイメージしたのですが、
作者は相変わらず現実逃避している感じです。
(交通公社は戦後の名称のようです。)
- 苺蝶 梓さま、ありがとうございます。
- かおるさま、ありがとうございます。
- はじめさま、ありがとうございます。
- パースパイドさま、ありがとうございます。
- 小原 あきさま、ありがとうございます。
- 真山儀一郎さま、ありがとうございます。
- たもつさま、ありがとうございます。
- ぽえむ君さま、ありがとうございます。
- Frankieさま、ありがとうございます。
- 池中茉莉花さま、ありがとうございます。
- おるふぇさま、ありがとうございます。
- ふるるさま、ありがとうございます。
- 嵩麻呂さま、ありがとうございます。
- そうすけさま、ありがとうございます。
- 萩原重太郎さま、ありがとうございます。
- reonさま、ありがとうございます。
- 小川陽子さま、ありがとうございます。
>ポエニークで題名をつける人じゃなかったら、一番になったでしょう。
恐れ入ります。
ゴルの投票は1人1票なのでなにか強いところが無いと難しいような気もしております。
この作品は、なんとなく書いてしまったところがあり、ストレートすぎて捻りがないのでどのように評価されるか分かりません。
- 蔦谷たつやさま、ありがとうございます。
- 北大路京介さま、ありがとうございます。
- 麻里乃さま、ありがとうございます。
- 前田ふむふむさま、ありがとうございます。
- 小川 葉さま、ありがとうございます。
- 文月悠光さま、ありがとうございます。
- ともさま、ありがとうございます。
- いまいまいさま、ありがとうございます。
- 大村 浩一さま、ありがとうございます。
- 藤丘さま、ありがとうございます。
- なかほどさま、ありがとうございます。
>JTB のフルネームはいいなぁ
口調が仮想現実感を呼び起こし快いです。
交通公社をJTBに変えれば、昭和初期から現代までの年代不詳になって都合がよいかもしれません。
交通公社の、語感からは官的な重々しさもあるのでこれも捨てがたいのですが...。
(かっての3公社は、電信電話公社・専売公社・日本国有鉄道、で交通公社は民間です。)
- ベンジャミンさま、ありがとうございます。
- 宮下倉庫さま、ありがとうございます。
- ルナクさま、ありがとうございます。
- kazさま、ありがとうございます。
- 氷水蒸流さま、ありがとうございます。
- LEOさま、ありがとうございます。
- 櫻井 雄一さま、ありがとうございます。
- 名ナ。さま、ありがとうございます。
- ピクルスさま、ありがとうございます。
- 深田 青さま、ありがとうございます。
- 水無月一也さま、ありがとうございます。