1:現代詩で食べる人が出るにあたり、現代詩フォーラムは一日何アクセス分くらいの比重が必要だと思いますか?
2:どのようにしたらアクセス数が増えると思いますか?
3:現代詩フォーラムはどのよ ....
コカインとか大麻とか覚醒剤とかが
古くて腐っている
かつては良質だったもの
俺は友人たちと友人のように接することでコミュニケイトした
セックスをいつかしようとしていた友達がすきだった
....
・
机を彫刻刀で切り付けて
切れ目をひとつ作って指で開くと
そこに海が広がっているときがある
授業中やお昼休みの間はつま先から飛び込んで
そこでじっとしていた
息ができないという点では ....
ミミという女の子がいて
今もどこかで生きています
彼女は
ゲームセンターのUFOキャッチャーで
お母さんにキャッチされ
取り出し口から生まれてきました
生まれたての彼女は
背 ....
寒かったから
多分冬だった
カレンダーの数字が青かったから
きっと土曜日だったろう
その日わたしは
当時勤めていた会社のチラシを
マンションやアパートのポストに挟み込む
所謂ポスティ ....
冬紅葉の点在する山深く
孵らない卵の無事を祷りながら
死んだ鳥たちが青い空から降りてくる
「きれいなからだの時にもっと」
「若い奴らの指は欲しがってばかりじゃ」
その朝に目覚 ....
19のときニューヨークに行く
めんどくさいからひとりで行く
なんでかモンローの絵葉書やら
カレンダーばかりを買い込んだ
そいつでオナニーしてみようと
試みたけどまるで勃た ....
いつだって「いま」だった。「いま」の状況を見据え、「いま」の自分の心から導き出すようにして詩は書かれてきた。詩の歴史がずっとそうだったということではない。ひとりの書き手である私自身のことだ。私はいつ ....
世に「スネ夫」がいるなら順番で行くと「死ね夫」もいるはずで、「スダレマン」みたいなのが塩をかけるとシューーーーッて小さくなって結局ナメクジだったね、と大団円。
....
空からは 降りてくる
土からは 起きあがる
手をさしのべて
のびをして
あくびする
呼ぶ声にこたえる
うつくしく
わらう
{ ....
休みたいと思った事は1271回
別れたいと思った事は130回
人間辞めたいと思った事は12回
死にたいと思った事は一度も無い
思ってたより悪かない
ただ一枚の図面をたよりに
きわめて正しく組み立てられた
二体のデコイは無限大の
目印のない空間にあって
互いに徐々に遠のいてしまう
でも二体を見分ける方法が
一つも存在しないおかげで
ど ....
二ヶ月ぶりに小田急線に乗った
眼がよく見えないと思ったら
乗客が全員保護色を着用している為
座席に溶け込んでしまっているのだった
水気の多い黒眼だけが幾つも
こちらを向いてぎろぎろ動いている ....
和に なって おどろうよ 。
和に なって おどろうよ
みんな ともだち だよ