秋が来たかと眺めてみたら
ギンナンは忍法葉隠れの術発動中
残暑ざんしょ
暑いザンショと怒ってみても
黄昏はつるべ落としのすみれ色
残暑ざんしょ
☆が出たかと見上げてみれば
鰯の大 ....
オレンジ色のゾウさんに蹴りを入れるのはよせ
涙を忘れてしまっても
哀しみを知らなくても
過ぎ去った日々にいつか心こわれたとしても
いきるために必要なのは
た ....
外から帰ったら
鍵が掛かっててお家に入れなかった日
ドアの前で
しゃがみこんで
靴のつま先を見つめていた日
誰かにそばにいて欲しいけど
「どうしたの」なんて言って欲しくない
お友達が ....
もくもくの白さを
蒼い空に貼付けていた夏は ミ〜
ろうそくの灯火なのか ン ミ
最後の悪足掻き ン ミ
ン ミ
....
純粋ならざる錬成から生まれ、
おぞましき獣となりて、
いまだ人ならず。
異物、
或いは汚物を喰らい、
蛆と成り果て、
蔑まれようとも。
いつか人と呼ばれる ....
夏の時間が立ち止まって
気まずく澱んでいく空に
ボクは向日葵のように
からすがためらっている お日様に向かって飛ぶ
....
ふってくる 蝉の声に閉じ込められ
みどり色にとけていく
こんもりとした緑の隙間から
容赦ない光が照りつける
白と黒のかげの中 一陣の風
あおと蒼のあいだに
ぽっかりと浮かぶ しろ
ひと ....
ヒュー シュッパーン パッ パッ パッ パッ パン
たま〜や
夏の宵闇を貫く大輪の華
ラムネの瓶に沈んでいく
タップ タップ タップ タップ ....
時 時々 晴れ
ドキドキ 曇り
時たま 雨降り
お庭では樹木の濃い緑のかおり
楓の薄い葉脈を橙色に透かして
ぼんやりとあかりを灯したよう
せみが癇癪を起こしたように煩く
辺一 ....
花の表紙のノォトの中に
それはそれは
大切な風に書かれていた
日記であったのか
詩であったのかも
定かでない
淡き恋の想いについて
吐き出された拙い言葉の塊
まるで ....
きれいにいきること
ゆめをひきつけること
赤い靴とおどりつづけること
こ
と
こ
と
こ
と・
・
・
....
たなごころに ビイドロの はなぶんちん かざす
クリスタルに はねる こもれび
ひとみを いおとす きらめき
しろとくろが おりなす せかいへ ようこそ
まぶしさに かおを そけると
....
あしたの事を語るのは
今とがっぷり四つに組んでいないと
靴下を頭にかぶっているとんまな気がする
それでも
死に瀕している枕辺に
はち切れそうな幸せをおなかに抱え
モナリザの微笑を浮かべ ....
今にも泣き出しそうな空
鬱屈する憶いまで塗り込めていく
しらちゃけた大地に空が投げキスのダイブ
待ち詫びた花弁にもジャンプ
透明な繭になって落ちてくる
ぽたぽたと追憶を綴る
忍び込む甘 ....
ゆうべのお日様と反対側の窓から
パリっと香ばしいクロワッサンとカフェオレを照らしていく
キッチンでは片手に乗るのからホームベースほどのお弁当箱に
基本は20品目の彩りと怒りと愛情をつめていく
....
ジットリと纏わりつく雨のヴェールは
西からさし込むその日最後の煌めきを二重の架け橋に変容し
ジャン・フランソワ・ミレーが1863年の春に見かけた虹のように
夕ご飯の買い物客でごった返す街並を ....
はっぱをめくればなめくじ
みんなにきらわれて
しおをまかれたりする
おまえなめくじ
うまれてからずっと
からだじゅうでないている
おれだっておなじ
みんなにきらわれて ....
あ ほ ほ ど キ ス を し ま し た
あ ほ に な り ま し た
最近、心のバランスがうまくとれなくて
(ほとんど落ち込んでいたのだけれど)
でも うまく哀しめないので
(小さい頃からそうだ)
お風呂で ひとりで 誰にも聴こえないように 潜っ ....
鐘が鳴る
各関節が反応する
生きるのだ
木の芽
下草は
萌える準備を始めている
坂は長い
峠だ
いつも峠の天辺にいる
....
ミルクが欲しい1歳は
男が欲しい21歳に
あっけなく捨て去られる
新しいゲームソフトが欲しい12歳が
プラダが欲しい32歳の
財布から金を抜き取る
夢が欲しい33歳は
安定が欲し ....
とかげのしっぽ
途切れたしっぽ
さらに細かくして
きれいに並べた
つながらない先端
二番目、三番目
つながらない
動かなくなって
それは死んでもいなくて
近づいた胴 ....
やっちゃあられん
あつくて
たまらんに
なんで
こんなこと
やらにゃあ
いかんやあ
毎日
図面とか
回路図なんか
書いて
抵抗値やら
リップルの
影響やらなんて
考 ....
エミリー
あなたと最初に出会ったのは羊水の中
あなたは何も言わず
私を蹴って押し出してくれました
あなたはそれっきりそのままで
難産だったと語る母にあなたのことを訊いてみたのです ....
卵、みせかけのベニヤの殻をぺりっと突き抜けた
明るい中から暗い夜へうなだれぶち込められたどろりの光を
そのまばゆさの産物がひとつひとつ小さなゼリー状で次々と分裂し
粒が粉になり地球上に拡散しまた ....
カラカラと音をたて壊れ行くこの身は
元々わたしでは無い抜け殻のようで
幼い頃に捨てた
黒い目の取れた熊の縫ぐるみのようでもあった
無邪気な残虐さが熊の口を針と糸とで縫い上げた時の様に
わ ....
おほかたの宗教は死んだ
{ルビ歌人=うたびと}よ
{ルビ詠=うた}え
たからかに
その美しき つぐなひを
聖よ
青き天幕の下に眠る
聖たちよ
その浄きこころに 憂 ....
産まれ出ずるは 孤独な{ルビ鬨=とき}の声
育みくれた母胎との刹那の訣別
{ルビ嬰児=みどりご}は 「いやぁぁぁ いやぁぁぁ」
と泣くのだよ
この世に初めてのとても小さな泪を見せて
嬰児は ....
夏の季節は
足早に過ぎて
けらけら笑う人々の
箪笥の肥やしになった
蝉は腐って
秋の落ち葉と同じ色で
どうにかして
ごろごろ転がって
冬の寒さで目を覚した
気が付くと白で
椿色の唇 ....
なるべくしてなる
なすがままに狂い
ありのままに叫ぶ
すべては自然の旋律
調べにのった言葉は
うたかたの日々を
歌い狂い
踊り狂う
風はその姿をゆらす ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38