ジーパンに足を通す
 スニーカーを履いて
 アパートのドアを開ける

 ひとつの町に住み
 その町に射す
 乳白色の光の中で
 生活をする

 カンカンと階段を降りて
 ひとのか ....
あああ最終電車
きょうもよくのんだな
さいきんのみっぱなしだよな
おまえ
ねむいよな
ああ鼻のおくが
ぶどうのにおいがすんだな
いいにおいだな
となりの席のやつが
ごち
ってがらす ....
海辺の杭だった
薄い色をした砂浜に
もうどこに打ち込まれたのか
砂に埋もれてしまって
分からない
どれだけの長さだったのか
その突き刺さった底が
砂に埋もれてしまって
分からない

 ....
この部屋の中にアナログ時計はなく
壁には40年近く昔の音楽祭のポスターが貼られているだけ
花に囲まれて幸せそうな
薔薇の花冠を被った骸骨の
風化させる横流れの青い光に
少し小首を傾げた笑顔
 ....
やるせないとは

どんな気持ちだ

胸の高さまでの柵から

少し乗り出して

空を仰いでいるのか


柵の欄干あたりで

透明度の高い水が

溢れそうに張りつめながら
 ....
陸があって
呟きがあって
知り合った
冬の夜に
繁華街の路上に
落ちた割り箸の
片割れみたいな
よごれ方は
気に入ってる

夏の
失明する真昼に
無数の甲虫が光って
あぶらぜ ....
何かにつけても
茫洋として寄る辺のない
暗い淵が見えるにもかかわらず
湿りを含まない
重さのない空気を吸い
吸うばかりでそのために
くらり
反転した写真のような明るさと笑顔の中
街を歩 ....
 空が晴れていることを
 飴玉にくるんで
 青葉を打って落ちる
 雨が
 夜
 ヘッドライトが近づく路上で
 浸った黒さの中で
 金色の連弾が
 跳ね上げる音は
 かき乱す
 裏側 ....


くははしる

ヨコ線の日々をはしり

ぬける

はしるよ

よつあしで


どてのうえは

快晴だ
「夕暮れ時がすきだといった

 わたしは悲しくなる
 といった
 薄い光が町を
 すこしだけれども透き通らせてみせるので
 悲しくなるのだと

 町をみた
 アーチ橋の上から
 静 ....
海へ行った
病気の母を連れて
もう一年も前
秋の始まり
懐かしい
海岸線
生まれた町
揺れないゆりかご
籐の編み目の
飴色の海
その色を
ずっとみていた
ゆっくりと歩いて
波 ....
悲しみやら
目につけば
水に腕をくぐらせ
滴のきらきらと落ちかがやくさまが
この雨降り以外
かわかし続ける陸のうえ
路の上で

美しくなどないよ
とりあげられたある日は
何 ....
 教会の壁は白いものだ
 僕はそう思う
 緑色の夏の池の前に立って
 池の向こうの森に
 屋根と十字だけが見える
 教会に行こうとしないままに

  *

よく晴れた休日には
出歩 ....
人差し指と親指で輪っかをつくって
なにに見える?
かね?
おっけー?
そうだね
そんなもんにも見える
そいつを俺は
親指の角度をすこしずつ手のひらへ
ずらしていって
満月から
半月 ....
僕は睡蓮の池の絵に
名前を付けた
夕暮れ
どこかヨーロッパの石畳の町
大きな花屋が一軒あって
歩道に沢山の鉢植えの花をいくつもならべて
ほとんど黄色の花が多いみたいだけれど
どれも金塊を ....
らせんの黒いコード
何かと何かに繋がっているだろうから
青いといわれているこの島の空に
ひゅうひゅうと風を巻き
掛かっているのだろ

治りかけた風邪
鼻水をすすり
まだ少し寒いから
 ....
剥げてゆく空の下
車輪まわり、まわり
金の音さらに、
さらに遠ざかりゆく
緑金の春に



やあ
俺は
くちべたなんだ
どういうわけだか
とても仲のよいはずの奴と話していても ....
目から涙が
流れるのを見ている
左耳を枕に押し付けて
横たわって
右目の目頭から
左目の目尻から

梅雨の日のガラス窓
流れて渇いて
それを部屋の中から眺めているような
す ....
  ・
 
 痣のある猫がいて
 部屋の中に僕といる

  ・

 ベランダで風に
 煙草を吸っていると
 くるぶしに柔らかい体が触れる

  ・

 敷きっぱなしの布団に座 ....
 開いた口に降る光を呑みこむ
 瞼は閉じた
 美しいとしか
 いま見ないから

 環状に走る電車の
 円心に黒い瞳を塗りこむ
 同時多発性の感傷を
 相対的に涙するために

 そし ....
 誕生の
 賛嘆には
 うらがえしの
 霹靂を
 まなざしを持つうちに


 光線に射られた
 
 そのまばたきの擦過傷より
 ひろがる後天性の
 先天的疾患から
 なみだと
 ....
朝が音とともに明けたとして
僕は目を覚ますのか
低い体温の
衣服との間にこもる
すこしの熱が
昼の街に広がっていくのか
肌の表面を右手で触る
なめらかさを見つける
夜のうちに注がれた
 ....
瞼に
羽毛が触れ

小説がひらいては
落丁を
集める
白く、集める
からすもきえてしまう


窓を
ひらくように
さようならを
後にするなら
部屋の中には
もう誰もいは ....
 くちぐちにわめき散らした街頭
 濁音をことさらに強く

 街なかを わき腹よりみぎ胸に向けて
 ハープ 鉄橋の{ルビ罅=ひび}割れの
 痛みらしき
 路線が走っている
 いかずちや の ....
 ニワトリ小屋の扉を開けて
 射し込む朝焼けの光に
 山吹色にかがやく
 あたたかな藁をもちあげ
 あるか
 ないか
 たまごが

 のぞきこむような気持ちで
 布団から起きあがる
 ....
 ヒビの
 まつりの
 ちょうちんの
 蛇腹の影を指先で
 破って遠く青色に
 逆回転した明るみの
 正午、
 南中した太陽に
 気を失うほど目線の重なる
 白い顔
 白い顔
 ....
 銀色の電車が水の中を走って
 クレイジーパターンの看板
 ヘッドライト電灯に炙りだされた
 乗客たちの吐く息は白く
 白く浮かんでから固まって落ちる
 カランと音を立てて
 真っ赤に錆び ....
あいまいさとかを

あいしている

きみはだれ

まぶしすぎてよくみえない

でもまあ

だれだっていい

てんきがとてもよくって

きみがすきだ



あめに ....
電車の中で目を閉じている
線路の小さなおうとつに床板が小さく震え
進んでいくのがわかる

まひるに
道路の上で
ビルに両端を
切り取られてしまったひなたで
ぼんやり煙草を吸っていた
 ....
町はやはり動いて


流れて
流れて
この固い冬もいつかわすれて
また息をする
そのときある風景を吸い込んで

流れ消えてゆく落ちた葉の
葉脈は細緻で
伸びていった先よりも
う ....
水町綜助(224)
タイトル カテゴリ Point 日付
sugarmagnolia自由詩608/9/27 2:53
あ、もう 秋自由詩808/9/24 0:19
海辺の杭自由詩1008/9/12 14:17
壁のポスター自由詩708/9/8 1:39
柵と距離自由詩1208/8/6 23:09
いつか海へでる船自由詩29*08/7/18 2:17
こんな堤防の上をあるいている自由詩1108/7/14 0:36
colors 空白自由詩908/6/22 10:08
自由詩208/6/22 10:03
緑色の ぐるると喉を鳴らす自由詩508/6/22 1:11
青色自由詩1908/6/11 3:01
らくじつ自由詩708/5/19 21:56
夏の池自由詩808/5/12 16:01
俺とおまえの間には、月しかなかった自由詩7*08/4/25 19:04
睡蓮の池自由詩708/4/17 9:06
ある島のつづく僕自由詩308/4/17 0:25
旅行自由詩1808/4/11 8:47
雨の流れかた自由詩1108/3/22 1:09
生活の 静かな自由詩14*08/3/21 1:11
自由詩308/3/13 16:00
刃物としての光、傷としての光景自由詩408/3/13 15:59
どうしようもない春がくるからピンク自由詩908/3/10 0:36
きれいな空を映したどぶ川自由詩508/3/7 22:42
街路自由詩408/2/20 9:00
北風、太陽 新しい音自由詩1208/2/13 14:49
欠伸自由詩408/2/12 14:55
2005自由詩408/2/12 14:52
_自由詩308/2/7 2:28
二月一日自由詩508/2/7 2:21
過呼吸自由詩508/2/7 2:10

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 
0.09sec.