それはすぐにわかった
マンチカンは死んでいた
わたしはあたしによりそって
あたしはあなたのもとへ
わたしはひとりですなあそび
油圧式の義手はゆっくりと弛緩
与圧室の医師はただただ遺 ....
一緒に生まれてきたはずなのに
生きていた痕跡が何ひとつ残っていない
私と同じ遺伝子を持つ {ルビ方割れ=かたわ}
誰の脳裏にも浮かぶことのない
母が亡くなった 今は……
私だけが知っている ....
犬の足が血にまみれてた。
うさぎの目が見えへんくなった。
ネズミから耳が生えた。
猫が子供を産んで殺された。
みんな人間に夢中だから
なんにもできないんや。
....
春のど真ん中
世は宴の真っ最中
桜前線は北上し
人々を巻き込んで
私を巻き込んで
妖気をただよわせた儚い花は
時に人を惑わせる
私は次元を踏みはずし
あなたと少し近 ....
顔が歪む
身体的な苦痛にではない
眉間の皺が深くなる
掌がこめかみを打ちつける
何度も繰り返して
それでも
身体的な苦痛などではない
これは解放なのだ
もっと上位の苦しみから逃れるため ....
まるで、舌なめずりのように生きた彼女は
東京の隅の方に好んで住んだ
茶色くて背の高いルームランプと
うぐいす色のカーテンの側で
彼女の歌に返るものは
目の前の壁が、低く唸る声 ....
真夜中3時の夜風をスプーンで掬う 鳥の意識のように白い
力つきた鼠になって 虹色の夜をまだ信じているんだろう
かすかに触れる月の落ちる音が
僕をいっそう奮い立たせては
深い微睡みの湖に映 ....
音もなく流れる疎水路に
しだれる桜
雨が降り風が吹き
もう間もなく散っていく
音もなく流れる桜の花びら
ゆっくりゆっくり流れてゆくから
一枚一枚数えながら
スローモーションの ....
静かにあなたを愛していたい
決してはげしくじゃなく
そっとあなたを愛していきたい
愛に力などをこめずに
ぼくはあなたを抱きしめたい
そのときあなたの好きな
ディオリッシモの香りにぼ ....
彼はハトムネを二羽飼っています
以前彼はハトの形をした
クッキーを作る工場で働いていました
或る日彼は眠くてたまらずたまらず
たくさんのハトの形をしたクッキーが流れる
ベルトコンベアーに ....
毛布の中で
顔をうずめた
汗と熱のこもっ ....
仕事を辞めたら楽になれるさ
そうだ
かわいい子供に戻れる
僕は誰のことも好きでいられた
ひらり
はらり
風に舞い
アスファルトを埋め尽くす
薄桃の花びら
陽の光りが白く
私の頬をかすめて
もう緑に変わる枝から
ひらり
はらりと
落ちていき
靴とタイヤと雨に打たれ
....
白いものがまじってさ
だんだんそれが増えてきて
やがてまっ白になるまで
きみを見ていた ....
一
野田君
最近
君のことが
少しだけども
解って来たよ
君には随分
嫌味なことも言われたけどね
そもそも最初の訪問からして
ケチのつき初め
だったん ....
やってこなかった希望も
待てなかった想いも
諦めなかった夢も
綺麗な青春のように留められたなら良かった
公園のベンチから眺めた子供達のように
サンタクロースを信じたあの頃のように
....
打電した 文字の 拡散、
光 満ち溢れ 三日月を 照らす
サラバ
その光は やはりLEDで 眩いばかりか
放電しなければ ならないくらい
強い光なのか
称え給え 拾うのは 電 ....
インターホンの向こう
奥さんの返答が聞き取れなくなる
営業妨害の嫌なサイレンだ
気がつけば風にのって煙の臭いが満ちてくる
ますますサイレンが近づいて来た
火事だ!
道路向か ....
俺のミサイルの飛行距離は
全盛期の半分ぐらいしかないので
もうフィリピン沖までは飛びそうもないけれど
フィリピンの女の尻を見れば
まだまだ発射ぐらいはできるはずだから
明日土浦の川沿いにある ....
カネ。
青い空にやわらかに花びらを開いた桜は
はち切れそうに元気いっぱい咲くタンポポは
恥ずかしそうにうつむきかげんに咲く水仙は
何を思ってそこにいるのだろう
ご主人に連れられ散歩する犬は
塀の ....
薄い月明かりと静寂の夜
シーツの海に 揺らぐ
僕だけが知ってる 露われる姿態を
美しい と抱き締めてあげる
呼吸の心配は要らない
僕の酸素をあげる
脚なんて絡みとるか ....
湿った空気
それはイメージだけのもの
なのかもしれない
けれど好きなんだ
曇り空のもと
太陽を見失ったまま生きている
それでも十分すぎるくらい
明るいのが不思議で
どこから来る ....
スコップの目覚まし時計
雪が情熱で溶けるのは冬
つける薬を 欲しがるのは春
わびる氷 くびれ揺れる水のフレア
に 後ろ手で そくっと映し見る
白く なだけはなれなかった
夜 ....
うけるとかうけないとか
もう考えない
ただがむしゃらに
進むんだ
何かをつらぬきたかったら
まわりを気にしちゃ
ダメなんだ
私にしかできない
何かをしたい
一歩でも踏み出さな ....
僕の場合
チンポの皮を剥いても
フックの法則で
あっという間に元に戻ってしまうんだ
僕のチンポ皮のばね定数は
とてつもなく大きいからね
いいかい?やってみるよ
ギューーーッ、パッ、 ....
続いている 遠くまで
揺れている 陽炎のように
霞んで見える 銀色の道
行けるのだろうか 彼方まで
追いつけるのだろうか 天使の後ろ姿に
人間は思い続けて坂を上り
幸せを求めて転げ ....
くらい魚が一匹
つめたい壁をおよいでゆく
誰かが忘れていった
後ろめたいつくりごとが
ライターの灯りに揺らめく
髪の長い日暮れ
君はもうすぐドアをノックする
そしてドアを開けた僕を見て
にっこりと笑うはずさ
僕はすばやくドアを閉める
そして腰に左手を回して
にっこりと笑うだろう
「元気だった?」なんていう言 ....
エンジンを切り 翼を風にのせた
吸気口を閉じて
機体を上昇気流に入れる
サンドウィッチを
縦に食べるような奴だった
トマトを抜いて・・
昔よくこうして飛んだよな と
風防が揺れる ....
2671 2672 2673 2674 2675 2676 2677 2678 2679 2680 2681 2682 2683 2684 2685 2686 2687 2688 2689 2690 2691 2692 2693 2694 2695 2696 2697 2698 2699 2700 2701 2702 2703 2704 2705 2706 2707 2708 2709 2710 2711
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.64sec.