作者からのコメント
本田憲嵩さん

おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
憲嵩さん、いろいろ詠み変えました。
推敲しました。
---2025/06/22 11:32追記---

花野誉さん

おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
確かに、世界は不穏な空気で満ちてますが、
自分自身にとっての確かな今を
笑顔で過ごしたいですよね。
花野さんにとって、今日も良い日ですように。
---2025/06/22 15:38追記---

唐草フウさん

こんにちは
読んで下さって、どうもありがとうございます
フウさん、今回の句は、何ていうか
爆発力に欠けて、のんびり系になりました(笑)
フウさん、ただの薄粥(うすがゆ)やねんで(笑)
水気の多い、薄いおかゆやで。
たまにやねんけど、夏場は暑いから
冷して冷たいおかゆを、梅干しで食べたり
お漬物で食べるんやけどな。
フウさんも、冷たいおかゆ、夏場、気が向いたら
食べてみてね♪

---2025/06/23 01:24追記---

海さん

おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます

ひだかたけしさん

おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
沈黙に意識拡がり照らす夏 
夏、という季語を最後に持ってこられてるので、
とても季語が効いていて説得力がありますね。
意識拡がり、ってあたり、ひだかさんらしい表現。

田中宏輔さん

おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます

---2025/06/26 02:42追記---

けいこさん

おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます

戻る
編集