作者からのコメント
皆さま、腰にピップエレキバンのポイントを張ってくださり、ありがとうございます。


由木名緒美さま。

 難しかったですか? 腰の野郎がいうことをきかず、たしかに「ムズこしい」やつだったかもしれませんが。
 「すかしっぺが上へと昇るさま」が気に入っていただけて幸いですが、臭いをかいだらまた評価がちがったかもしれません。それこそ、すかしっぺよりもさきに由木名緒美さまが昇天されてしまうかもしれませんので、今回は臭いを消しておきました。腰がひじょーに危険なやつだと匂わせることはできたかもしれませんが。

アラガイシャドーこと、アラガイsさま。

 根深い腰痛もちの方からみますと、わたしの腰痛はまだまだ生まれたばかりの赤子でございまして、甘ったるいなとお感じになっておられることでしょう。年季の入った腰痛に、腰をまげて平伏するばかりです。そうですか、「壁にあるハンガーの影をなでる」なんて高級な寿司屋にいったこともない私には手が届かない芸当です。腰があがらなくて、壁の上のハンガーに手を伸ばすなんて、それこそクリフハンガー並みの険しい道のりです。とはいえ、なるほど、わたしはただ腰をなでているにすぎず、それでは実態を超越した認識にはまだまだ程遠いですね。ただぼんやりした人間でありながらも「そして壁にあるハンガーの腰に腰掛けてブランコする」くらいの支点(座点かもしれません)が手に入れられるように考えてみます。


松岡宮さま。

 「いい言葉」ということで、ことのほかうれしいです。次はハンガーの影に手をのばして「いい腰葉」といってもらえるように今作を追いコシしていきたいです。


レタスさま。

 とてもよい作品ということで、年コシも無事に済みました。ありがとうございます。
 最終行は・・・笑・・・笑化不良の合図かもしれません。
 
---2023/11/12 18:21追記---

---2024/01/01 14:42追記---

戻る
編集