作者からのコメント
即興ゴルコンダ(仮)参加作品http://anapai.com/CGI/cbbs/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
題名提供者 ほかけさん
---2012/12/30 11:40追記---
- nonya
- 新貝 常さんへ もっか準備中です。って書くと 商売人のようですが うふ
- ただのみきやさんへ
ありがとうございます。テンションあがりました。まだまだ おせち料理つくてるところなんであげていかないと できあがらないです。
- れたすたれすさんへ
末広は、縁起物に使われるがらのひとつでもあると思います。
おせち料理も 縁起物だらけです。
小学生のころ「扇が縁起が良いなら デルタ地帯(広島の三角州のひとつに住んでました)なんて どんだけ めでたいんじゃあ 」と私は婆ちゃんに言いましたが
良いことが すえひろがりに たくさんになるようにって ことで 年のはじめに めでたい物づくしにするのが おせちだと 婆ちゃんは 言うてました。
煮物しているときに 部屋の対流の中で すえひろがりなのは 対流する空気にも
いえているな って 思いました。「八」の字の形に空気があがってゆきます。
八の字を 筆で描くときの軌跡のことを思うと ∞になるけれど 末広がりって
無関係じゃあないかもぉ なんてことも おもったのですが、そこは うまく表現できませんでした。
末広がりという言葉から 人間群像などの俯瞰ということじゃなく、
もっと 自分中心と申しますか御台所を起点に はじまる めでたさが
広がってゆく感じを描きたかったのでした。
---2012/12/30 12:06追記---
- 殿上 童さん ポイントありがとうございます。良いお年を
- 小原 明季さん ポイントありがとうございます。良いお年を
- そらの珊瑚さん ポイントありがとうございます。
楽しいお正月にしますよん♪そらの珊瑚さんも 良いお年を
---2013/01/04 08:20追記---
あけまして おめでとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- たまさんへ
黒豆大好きです。でも とても 食べきれないので 冷凍しました。
すこしづつ 食べようって 思ってます。初ポイント ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
- こひもともひこさんへ ポイントありがとうございます。
- 芦沢 恵さんへ ポイントありがとうございます。
- daiさんへポイントありがとうございます。
- 泡沫恋歌さんへ 実は主人の仕事は おせちに関係してるので、
わりと本格的な おせち作りって なんだか 独身時代みたいな気がしてました。
あは そういうこともあります。
- 黒髪さんへ
心だけでなく身体も健全だというには ちと 今年の正月も ふとりました。
福々しいです♪
- 空丸ゆらぎさんへ ポイントありがとうございます。
- 梅昆布茶さんへ まあ あたたかい感想をありがとうございます。
梅昆布茶さんなんて 年中 和の味のお名前なので お名前がまず すてきな世界感です。
- 二匹の猫さんへ ポイントありがとうございます。
---2013/02/12 07:39追記---
- 十六夜KOKOさん ポイントにレスまでいただき ありがとうございます。
コメントに ほっこりしました。感謝しています。
- 伊藤鷹彦さんへ ポイントありがとうございます。
- アリスタさんへ ポイントありがとうございます。
戻る
編集