作者からのコメント
>くら/みっくんさんへ。
初めまして。とても不思議なお名前ですね。余談はともかく読んで下さり、評価して頂いたことにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
---2012/11/01 17:17追記---
>ドクダミ五十号さんへ。
またおひとり、変わったお名前の方に読んで頂きました。とても嬉しく想っています。ありがとうございました。
>れたすたれすさんへ。
もう、あなたのお名前にも慣れ、打ち間違いもしなくなりました。でも、れたすたれすさんと云うお名前は、とてもごく普通だと今回は、最初に頂いた初めての方のお名前でそう想うようになりました。今回も評価頂き、感謝です。ありがとうございました。
>殿上 童さんへ。
とても光栄です。詩作の名手と想っている殿上さんから評価して頂くことは。ありがとうございました。
>コーリャさんへ。
吟醸並で充分の評価です。ありがとうございました。
>こひもともひこさんへ。
コーリャさんに似た吟醸で投稿した甲斐がありました。ありがとうございました。
>ただのみきやさんへ。
お久しぶりです。拙詩を評価して頂き、嬉しかったです。ありがとうございました。
>そらの珊瑚さんへ。
とても嬉しいコメントです。その喜びに嘘なしで鳥肌が立ちました。頑張ります。ありがとうございました。
>るるりらさんへ。
好いじゃないですか。いまの世代がSmile! を浮かべているなら。この国を託す若いひとたちが苦虫を潰したかのような顔で引き継いでくれるよりは、とぼくは想っています。コメント、嬉しかったです。お互いにゴールテープを切るときは、Smile!でゴールしましょうね。ありがとうございました。
>夏美かをるさんへ。
時折、評価をして頂いていることに嬉しく想っています。ありがとうございました。
>空の旅人さんへ。
ご無沙汰してます。暫し、言葉に接することにドクター・ストップが掛かりまして、最近は以前よりも投稿時期が遅れますが、できるだけ評価を頂けるものを投稿したいと想っています。ありがとうございました。
>伊藤海彦さんへ。
この拙詩も読んで頂いたんですね。ありがとうございました。
>北大路京介さんへ。
お久しぶりです。《昔話か?》以来かと想います。読んで下さり、ありがとうございました。
>千羽ちうさんへ。
初めまして、ですよね。記憶違いだったらご免なさい。読んで下さり、ありがとうございました
>梅昆布茶さんへ。
また読んで下さったですね。とても嬉しいです。ありがとうございます。
>まみさんへ。
いつも読んで評価して頂き、喜んでいます。ありがとうございます。
---2012/11/07 17:29追記---
>石田六成さんへ。
初めまして、ですよね。評価して頂きありがとうございます。
---2012/11/25 23:56追記---
戻る
編集