ポイントのコメント
[鵜飼千代子]
まどろむ海月さん、祐緋さん、交錯詩を試みていただきありがとうございます。
祐緋さんの「星欄干」は、既に発表されている詩なので、引きずられず、21行で、
タイトルからイメージを膨らませて新しい詩を書くのは、とても大変だったと思います。
「星欄干」というタイトルがまず、とても練られたもので、祐緋さんの手柄だと思うのですが、
もっと単純なタイトルの詩の方が、まどろむ海月さんにとっては書きやすかったのでは
ないかなと思います。テキストエディタにコピペして、2作を分けて読んでみたのですが、
祐緋さんの「星欄干」がとても好きな作品だからか、まどろむ海月さん、少し遠慮
しちゃったかな?という感想を持ちました。^^
出来上がった交錯詩は、お二方の言葉の相性がいいのだと思うのですが、
たおやかで美しい作品になったと思います。
「連詩 交錯詩 他、共作 競作など」の文書グループを作ってあるので、ぜひ登録
してください。わたしと、奥主さんの作品だけだと、雅樹ちゃん(奥主さんの嫁)が
膨れっ面してそうで(笑)おしりがムズかゆくなってくるのです。^^
---2010/02/21 15:48追記---
まどろむ海月さんとの交錯詩、お受けします。^^
出来ている作品どうしの組み合わせではなく、最初のルール通り、題名を決めて
新しく10行ずつ書いて交錯させてみましょう。
哀しみに喜びが交錯してくるのでも、思いがけないふくらみが生まれるかもしれません。
題名はどうしましょう?お題出してくださいな。
こちらでも、メールでも。^^
---2010/02/22 08:32追記---
「最初に題名だけ決めておいて、相手の書いているの
は見ずに行う共作」である「交錯詩」。(奥主さん)なので、
「ポリフォニック」にこだわって手直しまでするとなると、
「交錯詩」というより、「言葉のコラージュ」になってしまうかな?
それだったら、素直に連詩をした方がいいような気がします。
交錯詩で、緊張感と責任をもたなければいけないのは、自分の
詩についてだけなんです。
---2010/02/22 15:00追記---
んー、掲示板を拝見して、祐緋さんとのやりとりも読んだのですが、やめて
おいた方が良さそうです。<わたしの直感です。
「交錯詩」は、2人ではなく、数人で試みたり、10行以上で試みたこともある
ようです。交錯詩という名前と、最低限のルールは奥主さんが発想したものですが、
「他者の詩を交互に組んでいく共作で、ポリフォニックにこだわった」作品
ということであれば、まどろむ海月さんが新たに、そうした作品群に名前を与え
られた方がいいのではないかなと思いました。^^
今回のお誘いは、これで打ち切りでお願いします。また、別の機会があれば。
長くなり失礼いたしました。<(_ _)>
戻る
編集