もっと/アンテ
おおつぶのあめが
じめんをたたきつづけた
ふくもずぼんも
びしょぬれになって
くつぞこが
ぺしょぺしょきもちわるかった
かみやあごから
すいてきがしたたって
みずたまりにのまれてしまった
ざっきょびるをとおりすぎて
じゅうたくちをぬけて
こうえんにたどりついたころには
あめのおとで
みみがなんにもかんじなかった
もっとふれ
ことばのかたちをしたくうきが
おしつぶされて
もっとふれ
みずたまりの
うえではじけた
ぶらんこからさき
いっぽも
すすめなくなった
「も」
あいまいなきもち
前 次 グループ"あいまいなきもち"
編 削 Point(3)