インターネットは閉鎖しません/黒川排除 (oldsoup)
 
くてもいいようなリアリティーを感じ取るから閉鎖的だと考えてしまうのではないかねと思うわけだ。それって現実前提じゃん。現実ありきのパソコンの中ワールドじゃん。そう感じている限り閉鎖的もへったくれもないんだよ。あるいは思った以上にチヤホヤされないから閉鎖的だなんて思うかもしれないがそれはちょっと論外だ。
 プログラムどうこうとか書いてるとプログラムも組めないおれは頭がこんがらがってくるので、いとう氏の比喩を拝借すると海(ネット)で陸(紙媒体とかリアルワールド)だな。素潜りどうのこうのと書いてあったが、おれはA氏が潜っているようには見えてなくて、遊覧船の、甲板から船底を貫いたガラス板をご覧になって時々
[次のページ]
戻る   Point(6)