ペルソナ/腰抜け若鶏
 
例えば自分の頭の中を引っ掻き回してみれば分かること。
例えば一週間の自分の行動を思い返してみれば分かること。

自分って誰?
自分って何?

アイデンティティーなんて名前はかっこいいけれど
本当の自分なんて聞こえはかっこいいけれど
一番つける時間が長いペルソナの一つに過ぎないのかも。

先輩の前での自分
後輩の前での自分
家族の前での自分
友人の前での自分
恋人の前での自分
一人の時の自分

「自分」なんてペルソナの一つ、人格の一つ、思考のパターンの一つ。
もっているペルソナ全部を合わせれば「自分」と呼べるかも。
そして「自分」は隣にいる人の「自分」とまったく同じかもしれない。

金持ちの人のペルソナ
貧乏な人のペルソナ
傲慢なペルソナ
謙虚なペルソナ
男のペルソナ
女のペルソナ


そのうちのどれをいつどこでつけたいか
それを選ぶのがあるいは人と人とを区別する「自分」と呼べるものなのかもしれない。
戻る   Point(1)