安心しきっている/かなりや
 
節にかんしては
安心しきっている
不安は他のことにつかってしまっているので
安心しなきゃやっていられない
のかと思う
四季がはっきりとしていて
はるなつあきふゆが目にわかって
というのが好きなのは
四季が
かぎられた安心できるところだからなのかもしれない
心のよりどころに
不安をかんじるなんていやだ
だから
安心しきっている
それは
やむをえないことだ
わたしがやりすごした夏が
あまずっぱいのとかも
秋にならないと冷静になれないのとかも
ぜんぶ
安心しきっているからこそのことなのかなあ
もう







戻る   Point(0)