批評とは何か(ツギハギ)/ポロリ
、これらのことはなされていません.そこには二つの障害があるためです.
1つは、自己の能力と密接に関わります.作品を分析し秩序立てて再構成できているか.つまり、作品をとらえきれているか、読み間違えていないか、価値序列にコンセンサスがあるか、価値序列へのあてはめが正確かという危惧です.
もう1つは、その作業によって、作者や他の読者に不満を与えないかという危惧です.
この作業は、非常に時間も労力もかかり、危惧も伴い、得るものも少ないので、当り障り大有りです.合理的経済人ならば、この手段は排除します.
したがって、内容のチェックは、作業のいずれかを省く、感想にとどまります.
(4) 作品
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)