自分の適性。/ナイチンゲール
けれども大概の人達は、何となくそうしたんじゃない?
そうしたかったからしたんじゃないかな?
それで自分自身すっかり納得して人とコミュニケーションをとっているようだ。
それによって僕よりもずっと円滑に相手と親密になっていく。
その理由の全部を挙げるのは難しいが、今手元にあるのは二つの答え。
一つ目は、行動の動機付けは誤解が生じやすいと言う事だ。
その行動から本人が意図するものとは別の解釈をしてしまい、
相手に全く見当はずれな動機付けをしてしまう。
これによってすれ違いが生じて関係が気まずくなる。
これは頻繁に体験するのだが、僕は解答用紙の空欄に何も書かずに提出するよりは、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)