創作の泉/ナイチンゲール
 
ブワァーっと感情が溢れてくるやつだった。
目指すものは似ていたけれど、どこか違う気がした。

けれども、僕はそこで自分が小説を書く時
いかに気を使わないでだらだらと言葉を垂れ流しにしていたのかを知り、
それは改善しようと思った。

そして今、もう一度小説を書いている。
しかも生まれて初めて出版社のコンクールに応募するために。
条件である400字詰め原稿用紙30枚以上はとっくにクリアした。

書いていて実感した。やはり日々の積み重ねが大切なんだ。
さっき使った一節は昔作ったあの作品で使ったやつだ。
この主人公の台詞は昔作ったあの作品で主張してたことだ。

次から次にアイディアが生まれてくる。
僕に小説の指導をしてくれた先生はこう言っていた。
創作の泉は出せば枯れてしまうように思えるけれど、
実は逆で、出そうとすればするだけ溢れてくるものです。
本当にその通りだと思った。


戻る   Point(0)