梵鳥/中沢人鳥
 
風が撫でる葦原の先に
影が落ちる
夜明けの燈を孕んだ
鳥の瞳は
まだ濁っていない
羽音は
梵鐘の余韻に似て
打ち寄せる波間に滲む?
彼方で鴉が啼く?
誰の名を呼ぶ声か
一羽、また一羽?
輪廻から離れたく?
水面をかすめて飛ぶ?
空には既に色がなかった?
ただ青の気配が?
漂うばかり
亡者の翳が長く伸びる?
埋火のように残る?
記憶の温度は?
掌に掬われた灰の中で?
なおも燃えている
読経の響く堂の軒下?
羽を休める雀が?
一つの塵を啄む?
彼らは知っているのか?
生と死のあわいが?
こんなにも脆く

ほろほろ、
 ほろほろと、?無音にほどけることを??????-----





風が吹く?
塔の相輪に絡まり?
葉を巻き上げる?
砂が、灰が、経文が?
流れるまま?
鳥々は飛ぶ?
僧侶の袈裟の色の?
その、ずっと先へ
戻る   Point(4)