あの子はいいの/涙(ルイ)
 
云いたいわけじゃないんです
一応私もバイトとして雇われて、働いていたわけで
雇用主なら雇用主としての義務ってものもあるんじゃないんですか、と
あの子だからいいのって、そんないいぐさはないでしょうよ
って私は思うんですけど
それっていうのは、ただのわがままなんでしょうか
夜食を食べさせる食べさせないは雇用主が決めることで
だから、誰にあげようが文句云うなってことなんでしょうか
だとしたら、何故に私だったのでしょうか
全くもって理解不能です


バイト楽しかったなって思い出そうとすると
あの事件のことも蘇ってきてしまって
未だに考えてしまうんですよね
あれは一体何だったのか




そのせいかはともかく
のり弁って言葉を聞くたび
胸の奥がギュってなるんです
のり弁は決して悪いわけじゃないんだけど







戻る   Point(4)