鏡像 【改訂】/リリー
宅で生
活することが困難な高齢者を対象としている。主な目的は「養護」であり、
利用者本人が社会復帰できる支援をするのである。
シフトの早出出勤は、当時一人体制だった宿直者と協力して午前六時前か
ら中度、重度の要介助者達のオムツ交換や着替え、食事介助をする。食堂で
朝食を済ませた人達を居室へ誘導してから、朝礼へ参加するのだ。
「PM七時過ぎ、新館二階の広瀬さんが寮母室へ駆け込んで来る。同室の松本
さんが喉に物を詰まらせて苦しんでいると報告。下を向かせて背中を叩き、
吐き出させる事が出来た」
朝礼で宿直者は、長い申し送り書面を淡々と読み上げていく。他の職員か
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)