昭和という時代に生まれて/涙(ルイ)
なことまで考えてしまっていました
三原山大噴火というニュースを見たときには
不謹慎だとは思いながらも テレビに映し出された流れる溶岩が
すごくきれいだなと思ってしまったんです
しばらく釘付けになって その映像を見続けていました
私と同級生との間で なにかよくわからない壁のようなものを感じ始めたのも
この頃だったように思います
そんなつもりはまるでないのに 他人からは
スカしてる、とか、気取ってるとかいうふうに見えていたらしいのです
ああ 私って嫌われてるんだってことが解ってしまって
それでもどうにか 平静を装うのに必死でした
冷めてるという人もいたし ネコ被っ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)