目眩冬扇/
あらい
。 ひととき
臆病な印字であろう『ユキ』とずんどう/罪を重ねた、あくまで
易しさと訳された青い鳥は意志薄弱と付け落としたものだが
移り気な紫陽花を腐らせた永久は荷を下ろしたとも思われる
黄色い模造紙に指を絡ませた隠し子は繭に顰め愚かだと介錯され
いつまでもちいさな鎖に繋がれた此の先には夜桜、あり、きたり
――さらう
無地の手袋に狂気を燃やしたベニバナの目覚めを嗅ぐ
紐解かれる――
静寂 テレビン油 街灯の下、見逃したこの水晶のあいだは、鞴
戻る
編
削
Point
(0)