影響く/水宮うみ
 
みな孤独なものだと思うと痛みをすこし許せる気がした。



アクセントとして、アクセサリーとして、悪は正義の対義語として。



自らの住むフィクションを書くことはできても、ノンフィクションは書けない。



トボトボとほとほと途方にくれる歩道。ほんとほとんどトホホな徒歩だ。



古代から個体を交代して運ぶ誇大広告は広大だった。



出会うものすべてを懐かしく思う。夕陽に残る家々の影。



トリプルミーニングで高得点を出すより、きみの笑う意味を書きたい。



あなたが存在していた10秒をおれはときどき夢に見ている。



グラタンをクラクラするくらい食らい、暗いくらしに灯るグラタン。



透明な存在が好き。透明で目には見えないところが超好き。



脳裏をよぎる影はたくさんの夜を暗い空っぽにしていった。



「生きてればいいことある」ときみに言う。あなたのうそは傑作だったよ。



何も見えてはいない目で何かを視ているその瞳(め)のひかりをみていた。


戻る   Point(3)