【批評ギルド】『秋葉原』オリコ/Monk
 
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=24648


この詩は秋葉原が「アキハバラ」とか「アキバ.com」の人にするとぜーんぜん
しっくりこないんだろうなぁ。「キミにメイドカフェとか言ってほしくないの
だよ」とか思うかもなぁ。違うから。これは「秋葉原」だから。しらゆきふる
秋葉原だから。だれもまぶしい光の中に逝かないし、素敵なサムシングもない
から。

七五調に近いリズムは読むリズムを刻んでいるというよりは僕にとって漢字の
秋葉原の雰囲気を感じさせるのに一役買っている。読むリズムとしてはちょっ
とつっかえる。一歩一歩ゆっくり歩いている感じ
[次のページ]
戻る   Point(1)