フォトニックマッハコーンの食卓/AB(なかほど)
ホッピー飲みながら、どうでもいい話ばかりしてる みっちゃんが珍しく家に誘ってくれたのだが、
出してくれたものが
チェレンコフ放射
グラフェンの電気-光変換
ディラックフェルミオン
シリセンの電子状態
ジャーマニンの構造
バンドギャップ
マーデルングポテンシャル
エバルトの方法
クーロン相互作用
と
どうにか手をつけられそうなのは最後に出てきた一品だけで、
でもその味は、どこか懐かしいような気もした。
メインディッシュの ひかりのマッハコーンを見て
俺も若い時分には、つなぎ合わせた手の中にもあった って無意識につぶやいた
のが聞こえたのか
そのとおり
と みっちゃんが笑った
相変わらずどうでもいい話だ
けれど
とりあえず、世の中は変わり続けている
突破する
ことを続けている
即興ゴルコンダより
戻る 編 削 Point(2)