臼の陽の目/
朧月
外に臼がほしてありました
もうすぐもちつきだからです
家族はそれぞれに白い息をはいて
うったり
うたれたり
白くて柔らかいもちを
家族の手でまるめて
少しいびつなそれは
部屋に飾られるのです
だれの手で編んだもちか
なにを包んであるもちか
お正月には
それぞの碗の中におさまるのでしょう
臼はただ
毎年の光景を思い出しながら陽をあびているのです
戻る
編
削
Point
(5)