風の国から/yo-yo
「風のことば」
西へと
みじかい眠りを繋ぎながら
渦潮の海をわたって
風のくにへ
古い記憶をなぞるように
活火山はゆたかな放物線で
懐かしい風の声を
伝えてくる
空は雲のためにあった
夏の一日をかけて
雲はひたすら膨らみつづけ
やがて空になった
ぼくは夏草の中へ
草はそよいで
ぼくの中で風になった
風には言葉がなかった
洞窟のキリシタンのように
とつとつと言葉を風におくる
ゼウスのように
風も姿がなかった
風のくにでは
生者よりも死者のほうが多い
明るすぎる山の尾根で
みんな石になって眠っていた
迎え火を焚いて
家
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)