立ち止まる子供/まーつん
彼は詩人を
気取る者
内なる黄金を仄めかす
持たざる者の、負け惜しみ
だが
言葉の剣が錆びついて
振り回す手つきも憶つかず
悪戯に、心の生傷を
増やすだけ
昼は
空っぽの酒瓶を
飲み口から覗き込み
色硝子越しに浮世を眺め
夜は
枝の上で
道草を食う鴉に
世迷言を投げつける
道行く人々を
上目使いに眺めつつ
開く気もない口の中に
呪詛を転がす、飲んだくれ
こんな
野さぐれた男にも
感性豊かな時代はあった
総てがまだ
始まりだった頃
子供たちは
傾けた小箱から
[次のページ]
戻る 編 削 Point(10)