詩の試みー知りすぎている貧しさの中で mixi日記より 2010.12.9/前田ふむふむ
北川透がいっている、詩的レトリックの本質は違反である
それを引用的に言えば
僕は、現代詩の本質は、日常的な言葉への違反であると思っています。
(そうではないと思っている方も多くいると思いますが)
その違反の、現代詩の重要な構成要素となるのがメタファーであると思います。
ここでは、違反ということで書いていきます。
違反行為を行う場所から話しますが、現代詩が提示される、つまり社会です。
社会がそういう違反を成り立たせる土壌があれば、あればあるほど、現代詩は、多くの舞台が用意されていると思います。例えば、戦前の軍国主義の時代、戦後の荒廃とした時代、冷戦でイデオロギーが二分化さ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)