春さめる/ゆうと
生きたり死んだりをくり返しているうちに、桜は咲いて散ってしまう。
ああ、いつもそうだ――
春は眠っているころ、やってくる。
うそみたいにすべてをうばって、とき放ったみたいにわらう。
あかるい光はまぶしくてみえなくて、ふらつく。
どうかしているみたいに。
――どうかしているのかな。
どうしても、咲いたら散ってしまうというのに、
どうしてか、散るために咲いているようには、みえなくて、
一瞬が永遠につづくような気さえしてしまう。
……どうかしているのかな。
どうかしているにしろ――
どうにもならないくらいに、春になってしまった。
今年も。
ああ、ほんとうに――
死んでゆくようだ、まるで、ぼくが殺しているみたいに。
(生きている)
なみだをうかべるようにして、うつくしい終焉をもたらす。
けれどもきみは、死ぬために生まれたわけじゃないんだと思う。
ぼくはそう思う。
だから、愛すよ。
戻る 編 削 Point(1)