読書スタイルについて/ななひと
 
なんか官公庁みたい。
えーと、大学のゼミとかでよくつかわれる脅しの言葉「君〜は読んだかね?」この攻撃なんどもくらいました。泣かされました。泣く泣く読みました。追いつかなくて睡眠時間を削りました。確かに得るものがないとはいわない。もちろんそういう背景知識がないとわからないこともたくさんある。それ自体が悪いとは決して言わない。しかしここで問題にしたいことは、この言葉がもっている行為遂行的な(パフォーナティブな、でわからなければ暴力的な)機能についてだ。「君は〜は読んだかね?」ということばは「君は〜も読んでおらずにこの部分を解釈しようとしたのか、それじゃあここの精密な読みは出来るわけないじゃないか。読
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(6)