川柳が好きだから俳句を読んでいる(1、野村満花城のこと)/黒川排除 (oldsoup)
で、近代句集をパラパラめくっていた時にひどくビックリしたのが野村満花城の俳句だった(ちなみに野村満花城も石川ではなく富山の人間)。「今日野菊うつくしくドラム罐ころがして運ぼう」、なんだよこれという印象、俳句? この俳句が気になって何度も何度も暗唱した、ゴーシチゴーじゃないとかそういう問題じゃない、パンパンじゃないかよ入れ物が、という気すらする。ところが心地よさはある、その正体はなんだ、と。……リズムだ、リズムがあるんだ、数日考えて、かどうかは覚えてないけど考えぬいた末に気付いた、リズムがあるんだこの句には。くわしく書くと、k音のリズムと脚韻。き(k)ょうのぎ(k)く(k)うつく(k)しく(k)ドラ
[次のページ]
[グループ]
戻る 編 削 Point(4)