庶民の一夏/salco
連日32℃を超える暑さを
新聞、テレビは猛暑日連続○○日と騒ぎ立て
それでも夕方からいい風が吹く夏だった
こんな風に、冷房ナシの夜はいいなあ
砂浜で波を眺めているみたいで体が安らぐ
空の深さを感じて心も清々しい
冬の間は凛々しい夏の姿に憧れて
カレンダーを先めくりしていたが
今や無慮な太陽にうんざりして
辛気くさい10月を待ったりしている
何故なら精神的にも若さがなければ
夏とは対等に渉り合えない
道理で機械文明の発祥は北方だ
暑くて何をする気も起きない熱帯では
木蔭の昼寝で日中をやり過ごす
その上方
寒さにも暑さにも耐えられない
勤勉な無毛猿が莫大なエネ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)