草遊び/木の若芽
 
しらさぎの羽をさして
山を尊んではくるくる
海を崇めてはくるくる
どちらの風にも舞うの
風の部族の乙女だから

<がくあじさい>

がくあじさいの飾り花のなかの
くちゅくちゅっとしたつぶつぶこそうれしけれ
よく見れば 青すばる

<あさがお>

つぼみをもったあさがおのつるのように
好きなものに そろり からみよりましょ
まんだらげもこんなつるをもっていたでしょ

<つゆくさ>

つゆくさが二重三重の衿をつけ
さいしょの衿は薄緑
半透明の玉もつけて
二番目の衿は深い青
白い裏地もきれいな透かしもよう
お顔は かんじんのお顔は
なんてあどけない赤子
[次のページ]
戻る   Point(2)