その白い夏/ルナク
左手は隠しておきます。夏薔薇を二十万色塗り分けるまで
暗室でうずくまる時に聴こえてきた君の言葉はふりそそぐ陽だ
「陽にあたれ遮るもののなにもない高原にたて夏草になれ」
SHINE!草に花にアゲハに木々に背に沈むこころに荒むこころに
玄関にゆりが三輪咲きました。ほっておくのでやがて枯れます
反響が返らぬほどのたかぞらへ夏をつきぬけ鳴る白い鐘
誰ひとり知るひともいない海岸で喧騒の間の波を見ている
青空をたべてムクムク伸びてゆく入道雲の大人びた顔
勝手戸の前にて朽ちて干からびるタイサンボクの白かった花
昔なら受話器の色に救われた 白いテレホン鳴るあてもなし
カシス、カシス、カシス、カシス繰り返し叫んでみても霧は晴れない
白い夏いつかすぎれば白い秋。人はこうして生かされていく
戻る 編 削 Point(7)