お務め/HAL
 
希望と呼ばれるものに
過剰な期待をしてはならない

希望だってぼくら以上に忙しいんだ
あちらに希望を失いそうなひとがいれば

どれだけの遠い距離であっても希望は駆けつけ
そのひとに寄り添い抱きしめる

それは希望がほんとうに希望を必要としているかを
即座に見抜く力を持っているからなんだ

だから簡単に挫け弱音を吐くものが
すぐさま希望を求めてはいけない

それは風邪で38℃の熱をだし
救急車を呼ぶ行為とまったく同じことだ

ほんとうに崖っぷちの瀬戸際まで追いつめられ
一陣の風が吹けば荒波の海へ落下していくひとが

希望を強く求めても好いし
希望はそれにき
[次のページ]
戻る   Point(7)