冬の遊び/ふるる
 
小学生から高校途中まで、住んでいた家の庭の思い出です。
果樹や花木が色々植えてありましたが、梅は2本ありました。2月のまだ寒い頃につぼみがふくらみ始め、もうすぐ春が来ることを教えてくれます。黒い木肌に雪がつもり、それでもこごえずにいる白い梅の花芽。とてもさわやかな香りがするので好きでした。梅の頃には、沈丁花も咲き始めます。華やかで、美人な香りです。花も小さくて集まっていて肉厚で、きらきらしていて、雪の結晶という感じです。水仙は、咲いたり咲かなかったりしましたが、すらっとした葉っぱや白と黄色のコントラストがきれいでした。

冬の朝は氷が張るので、バケツに水を入れておいて、できた氷を思い切り踏み
[次のページ]
戻る   Point(5)