Irony/HAL
夜の銀座や北新地で
暫々贈られるバーキンと
呼ばれるエルメスのバッグ
デパートの質流れ販売で
眼の色を変えて
群がる浅ましい形相の女たち
でもその誕生の経緯を
知っている男も女も
果たして何人いるんだろう
たまさかエルメスの社長であった
ジャン=ルイ・デュマが飛行機の機中で
隣の席に座ったジェーン・バーキンが
無造作にものを詰め込んでいるのを見て
エルメスの皮職人に創らせ
ジェーンに贈ったと云う由来を知っている
ひとたちは何人いるんだろう
日本に階級制度がない
唯一の間違いがそう云う
分不相応なバッグを
手に入れたがる行為を許す
大きな欠点だと
想わざるを得ない
同様のエルメスのバッグである
ケリーバッグについては
もう何も語りたくもない
ま 金を持ったらすぐに
メルセデスのSクラスの
後部座席に座らず
自分でステアリングを握るために
メルセデスの店を訪れる
男とまったく大差はないが
戻る 編 削 Point(7)