愚人/HAL
どこに行こうとも愚人はいる
大きな世界には多くの愚人が
小さな世界には少数の愚人が
どの愚人も最初はまともを装う
でもそのメッキはすぐ剥がれる
愚人だと気づき反論をしないと
愚人は嬉々と調子に乗ってくる
下でに乗ればすぐに付け上がる
強い態度に出ると泣き落としだ
それでも無視を決め込みだすと
愚人は感情を剥き出しの脅し声
実はこどもみたいに相手欲しさ
でもこちらはそんな暇人でない
だけど愚人は暇ゆえの傍若無人
だから徹底的に無視をつづける
あなたの近くにもそんな愚人は
いないだろうか煩わしい愚人が
ま 大抵の愚人は煩わしいもの
防御はひたすら無視が最善の策
愚人と関わって得るものは皆無
ただあなたの時間と労力の無駄
それを正しく語る日本語がある
徒労との正しい言葉が存在する
戻る 編 削 Point(3)