日々の粒/木屋 亞万
電の夜に僕らは止まらない朝焼けるまで闇に溶け合う
いつぞやの種が育ちいつのまにか種を落とすまたひとつ芽が出る
髪の毛がひとつ残らずユキヤナギそれが散るまで君は死なない
カチカチに凝り固まったかなしみをコトコト言葉の炎で煮込む
流れ出る涙は止めずに好きなだけ吐き出せばいい空になるまで
花髪の少女と空眼の男の子 夜に遊べる昼がみる夢
吹く風のやさしさで摘む花びらを眠れる鳥の元へ贈ろう
太陽は動いていない太陽を回したくって地球が回る
青空は誰の力も借りないで高い所で青々とする
八百長を許さぬ神は八百万ひとり相撲は比喩ではないと
ごろごろと腹が鳴るのを聞いたならおなかの中の猫はご機嫌
人間が植えた野菜を人間じゃないのが喰うと怒る人間
臆病な男は雪を知らぬまま温かくなる時を待ってる
「正月はどこか饂飩に似ている」と胡乱な奴がほざいてやがる
[グループ]
戻る 編 削 Point(3)