月曜日、晴れときどきくもり/あまね
頭のどこか奥のほうで
水が、
ごう、
と音をたてた
やさしく響く音楽のほとんどが
ほんとうは悲鳴に由来していることを
習いに学校へ行く
聴いているふりをしたり
聴いていないふりをしたり
きんこん かこん
きんこん こかこん
*雲が好き勝手とびまわっている
ことについて、どう考えますか
#雲の側では、人間たちが好き勝手あるきまわってる
きっとそうおもっています
*それはきみが好き勝手考えただけです
好き勝手していては大人になれません
#先生ぼくにはわかりません
ぼくは子どもでいたいのですか
*きみにはやる気が足りないようだから
よいお医者を紹介してあげましょう
ごうごう、と
水の音が激しさを増す
ひとりぼっちの放課後に
夏草の青さが充満した
早苗のそろった田んぼの水面に
雲が好き勝手うつりこんでる
戻る 編 削 Point(10)