ひとでなしという 素敵な言葉/るるりら
ゃんの祖先は軍隊の「勝利」にかけて「沼狸」(しょうり)と呼ばれ、1944年ごろには、日本全国で4万頭が飼育
されていたのです。
獰猛さの微塵も感じさせない 風貌の生き物を、私たち 日本人は「しょうり」と呼んでいたのです。
ヌートリアは外来の生物であり、現在では既存の日本の生物の生態系を、おびやかしているとして、駆除なども検討されることもしばしばあるなか、なえぼよちゃんたちは ほそぼそと 生き抜いているようです。
※なえぼよちゃんの本当の名前について、おしえてくださった方に 深い感謝をささげます。ありがとうございました。
---2011/06/02 14:26追記---
戻る 編 削 Point(17)