螺旋/アンテ
門を抜けたら最後
身体の形は門の螺旋にうまくはまりません
螺旋がますます進行して
直径も間隔もますます細かくなって
ついにはバネになって
ぴょんぴょん跳ねる人もいます
勢いよく飛び跳ねたきり
どこかへ行ってしまった人もいます
螺旋に囲まれていると
時々むしょうに息苦しくなって
そんな時は
なんにもない広場に出て
身体を丁寧にのばしながら
ぼんやりと螺旋について考えます
螺旋の形を認識している自分について考えます
螺旋状の頭や目でなにかを見た時
螺旋状の光が伝える物の姿は
はたして螺旋の形に見えるのだろうか
などと考えます
答えが見つかりそうな時もあるけれど
たいていは
考えが螺旋状にぐるぐる回りだして
いつまでたっても結論にたどり着けません
ぐるぐる迷走しながら
なにかが間違っているのは確かなのに
きっかけが見つかりません
きっかけを見つけるきっかけを探して
ぐるぐる回りつづけます
ぐるぐる回りつづけます
戻る 編 削 Point(8)