?縫い合わされるもの?/N.K.
して
日頃は連絡することの少なくなった 田舎の父は
この前突然 日を選んで雛人形を送ってくれた。
そう 私たちではなく この娘が縫い合わせてくれるのだ。
妻の母国と私たちの今住むこの国とか
田舎の父の気持ちと 離れて久しい息子の気持ちとか
仕上げに ふたの部分にマジックテープを縫いつけて
ゴムをゆるく通したら それで通園バッグの出来上り。
繕われた距離と記憶の断片といっしょに―
飛び立つ瞬間を静かに待つ希望の断片が―
―縫い合わされて―
通園バッグの形で精いっぱい膨らんでいる。
通園バッグを持って出かけていく子に
―縫い合わされて―
様々な彩りの 世代や言語の パッチワークのような
小さな祈りが そこから織りなされ始める。
初出 詩と思想9月号
戻る 編 削 Point(6)